最近めっきりニュースからスマホゲームの話題が消えました。
コンプガチャとか課金額とか依存性とか、一時期は連日放送されていたのに。
あくまでも僕の感覚ですが、一般人向けのゲームはだいたい下火なのではないかと思います。
一方、イケメンや可愛い女の子キャラクターがたくさん出てくるタイプの、いわゆるオタク向けのゲームは相変わらず盛り上がっています。
これまでグッズにつぎ込んでいた分が、ゲーム課金に回っているのかもしれません。
オタクの嗜みになりつつあるスマホゲームですが、地方公務員はスマホゲーム界隈を注視すべきだと思っています。
タイアップ事業
冒頭で「スマホゲームは下火」と書きましたが、定着して安定期に入りつつあると言う方が正確かもしれません。社会におけるスマホゲームの位置付けが変わるにつれて、自治体の見方も変わりつつあります。
典型的なのがPokémon GOです。
リリース当初は「ユーザーがたむろして迷惑」という文脈で、いかに規制するかばかり語られていました。
しかし最近は好意的な見方も出てきています。
一足先に鳥取県が堂々と事業展開していますが、こういう取組が今後全国に広がっていくでしょう。
とっとりGO-鳥取県ポケモンGOポータルサイト-
最先端技術が生まれる界隈
スマホゲーム界隈は進化の著しい業界だと思っています。
CG技術のようなゲームコンテンツ部分はもちろんのこと、ユーザーの動きを分析して利益に結びつけていくデータサイエンス部分でも、界隈は日々着実に進歩を重ねています。
少なくとも、能力と野心を兼ね備えた優秀な人材が集まっています。
今後、役所の施策でも、スマホゲームとのタイアップに止まらず、スマホゲーム開発・運営で得た知見を利用する事例が出てくるでしょう。
ゲーム自体が自治体PRになるスマホゲームそのものを作ってみたり。
単なるプレイヤーとしてだけでなく、作り手側の事情も一緒にフォローしていくことで、大いに勉強になると思います。
ゲーム自体が自治体PRになるスマホゲームそのものを作ってみたり。
単なるプレイヤーとしてだけでなく、作り手側の事情も一緒にフォローしていくことで、大いに勉強になると思います。
ゲームの開発費がどれくらいかかるのかは知りませんが、東京の一等地で建物を借りるアンテナショップよりは安上がりな観光振興施策なのでは?
スマホゲーム界隈との関わり方
本当はここで「必見!地方公務員におすすめのゲーム一覧」などと謳ってアフィリンクを貼りたいところ。
しかし本ブログは非収益ブログです。
なので収益関係なく本当にためになるゲームを貼りたいところなのですが……これが難しい。
日本が誇る優秀なデータサイエンティストたちが日々知恵を振り絞って考案したトラップが、スマホゲーム内の至る所に張り巡らされています。
狙いはユーザーの時間とお金。
右肩上がりだった数年前とは異なり競争が激化しているからこそ、トラップの精度も増しています。
いくら勉強なるとはいえども、安易におすすめしてはいけないものだと思っています。
それに、冒頭で書いたとおり、最近勢いに乗っているゲームはどれもこれもオタク向け作品ばかりです。
オタク趣味に普段から慣れ親しんである程度の素地ができていないと、凄さも面白さも理解できないと思います。
というわけで、非オタクだけどソーシャルゲーム界隈に関心のある方は、youtube等でプレイ動画でコンテンツの進歩具合を見つつ、開発側のブログなんかを見てデータサイエンスの最前線の雰囲気をつかめば
いいでしょう。
いいでしょう。
無料コンテンツでこのレベルです。
オタクは毎日ログインして、課金したくなったタイミングで冷静に自己分析してみると良い勉強になるでしょう。
どうして課金したくなったのか?
ゲームのせい(魅力的なキャンペーン、イベント等)なのか?
ゲームとは関係のない外部環境(仕事でストレス溜まってる等)なのか?
自己分析の積み重ねが、いつか知識体系として役に立つかもしれません。
コメント