前回の記事で昇給ペースについて書いてみましたが、今回は実際にどれくらい貰えていて、どれくらい貯蓄ができているのか、自分の事例を紹介します。

【前提】僕の生活状況
・実家暮らし
・自動車(普通車)保有
・独身(妻子なし)、恋人なし
・ほとんど酒飲まない
・煙草吸わない
・ギャンブルしない
・オタクだけどイベントには行かない、グッズは買わない(ソフトは買う)
・旅行しない(家庭の事情で行けない)

1年目:140万円(手取り総額230万円)

1年目・2年目は防災系の部署にいたため、職場待機(宿直)による残業手当がガッツリ入りました。新人なので宿直中も大した仕事は無く、正直美味しかったです。
宿直分を除けば、手取り200万円に届きませんね……

この年は長編のパソコンゲームに興じていて、土日ほとんど引きこもっていました。
そのため、出費も少なかったです。結果、手取りの半分以上を貯蓄することに。

2年目:140万円(手取り総額250万円)

昨年に引き続きがっぽり宿直手当を貰ったうえ、通常業務も忙しくなって、さらに残業が増えました。

世間に少し遅れてラブライブ!に嵌ってしまい、土日はひたすらことうみSSを書いていました時期です。
ブルーレイを買ったり、スクフェス用にiPadを買ったりしたので、前年よりは出費が増えています。


3年目:20万円(手取り総額240万円)

総務系の部署に異動して宿直手当が無くなったうえ、仕事が暇で残業も減りました。
結果、昇給しているはずなのに手取額が少ないという悲しい状況に。

支出面では友人の結婚式が続き、交通費や宿泊費、ご祝儀が積みあがってとんでもない額になりました。クレジットカードの限度額超えも何度かありましたね。
結婚式用のスーツや、プチ旅行用の鞄など、買い物も多い年でした。

4年目:170万円(手取り総額280万円)

前年とは一転して仕事が忙しくなり、がっつり残業しました。
休日出勤しまくった結果、お金を使う気力も体力もなく、知らぬ間に貯蓄されていました。


5年目:20万円(手取り総額290万円)

観光系の部署に異動になり、県外出張が増えました。
県外に出ると、つい遊んじゃうんですよね……前泊・後泊をつけて観光したり、リッチな食事を取っちゃったり。
前年と同じくらいの手取りなのですが、豪遊した結果、全然貯蓄できていません。


5年間の県庁生活で、トータル490万円の貯蓄ができたことになります。
結婚式を挙げて新婚旅行に行けば、簡単に全額飛びますね……

ものすごく可処分所得の多い生活をしているはずの僕ですら、この程度の貯蓄に止まっているので、ちゃんと家庭を持っている同期職員は本当に自転車操業なんだろうなと思います。
この記事を書きながら深く反省しました。出張先で自分だけ豪遊してないで、せめておみやげを買ってこようと思います……